
地震もあって申し訳ないのですが、去年の阿蘇の湯めぐりで貰った宿泊補助券も手元に有るので、一泊二日の夫婦の散歩です。
今朝、子供達からランチにと諭吉さんを一人貰ったので、久々に吾亦紅にやってきました。

おなかが満たされたら七里田温泉まで移動して下ん湯。ここは本物の高濃度炭酸泉。

お泊りは黒川温泉の老舗宿「湯元荘」です。

カイリューに遭遇するが、私のFREETEL SAMURAI reiではボールが届かない。
逃げられるとかじゃなくて、最初から届かないのは辛い。

ポケGOのポケストップが増えているし、ポケストップが一部ジムに変わっている。

ポケモンGOの商業利用というか集客利用というか、既報の通り長崎のココウォークにあるTOHOシネマズ長崎のポケストップがオープンした。
対角線に位置するソフトバンクもポケストップになってる。

連日の日照り猛暑のなかで「ポケモンGO」で歩き回る姿を見て、家内が買ってきてくれたものだ。最初は「恥ずかしいよ」なんて言っていたのだが、今日使ってみて。こんなに快適だとは思わなかった。
お盆休み明けの出勤時にも持っていかねば。