上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://fwdnet.blog92.fc2.com/tb.php/376-ada8ac5d
トラックバック

長崎市の護国神社。神社好きの私は、国家神道の権化のような護国神社は、なんとなく苦手であまり参拝しない。

そうは言っても護国神社に祀られた人たちには心の中で共感するものも有るので、四半期に一度ぐらいは訪れる。
拝殿の両脇にピンクの花が咲いているのが判るだろうか?

気温が下がって、また暖かくなったから春が来たのかと勘違いした?桜が拝殿の両側に咲いている。
長崎護国神社は桜の名所だが駐車場にも境内にも沢山ある桜は開花していない。
拝殿の両側の桜だけが咲いている。
この週末ぐらいまでは桜が見れるだろう。狂い咲きの桜見物を兼ねて護国神社に参拝も良いかも知れない。
スポンサーサイト
- http://fwdnet.blog92.fc2.com/tb.php/376-ada8ac5d
トラックバック
コメントの投稿