fc2ブログ

Entries

SIMMフリー端末 ZTE Blade Vec 4Gの保障期間中対応について 

ZTE Blade Vec 4G

  昨年12月にOCNのショップで端末とSIMMを手配して現在まで使用。

 格安販売のセット端末は、ZTE Blade Vec 4Gだ。中華端末に多少の不安はあったが、壊れて買い換えても2万円程度であるなら、過去の大手キャリアの携帯に比べてれば、通信費年間30,000円+端末20,000円として、年間の携帯通信費が合計50,000円程度。これなら中華端末のリスクは受け入れられる。

 携帯電話の機能以外でもワイドFMの受信用ラジオとしても便利に使用していた。ところが、今月始めたからタッチ操作が不調になってしまった。スマホはタッチ操作が不能になれば殆どの操作が出来ないので、保証書を改めて確認。まだ保障期間は一月ほど残っている。

 サポート窓口の「eiYAAA」(なんだか不安になる会社名)に連絡を入れた。先ずは元払いで、症状を記載したメモを同封して、保証書・購入証明等と送るようにとの回答。

 早速発送したら、翌日には到着確認メールが来た。(案外ちゃんとした対応)

 更に翌日、商場確認と報告メールが来た。


毎度ありがとうございます。
株式会社eiYAAA カスタマーサポートです。

ご相談を頂戴しておりましたBlade Vec 4Gスマートフォンにつきまして、
昨夕弊社に到着いたしました。
ご送付お手続きありがとうございました。

早速商品状態を確認いたしました結果、今回は

【保証対応により新品交換】

との判断に至りました。点検結果は以下の通りでございます。

(1)ご指摘通り、画面タップへの反応が全く見られない状態でした。
→リカバリーモードにてシステムキャッシュの全削除を行ったところ機能回復しました。
 継続して観察しましたが、現在のところ正常に反応しております。

(2)カメラアプリ等、動作が遅い(重い)傾向が窺えました。
→システムメモリの容量が潤沢とは言えない機種でございます為、音声アシスト等の
 アプリが常駐していることが関係している可能性が考えられます。

(3)画面内の一部にタップ反応が極めて低い、または全く反応しない部分がございます。
→特に画面右下(アプリ一覧で右下のアイコン付近)で顕著です。

これらの結果のうち、特に(3)の問題を改善することが不能でございます為、
新品交換でのご対応といたしたく、ご容赦賜りますようお願い申しあげます。

大変お手数・ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
交換品は本日の発送でお届け予定でございます。
よろしくご査収のほど、お願い申しあげます。

==========================================
株式会社eiYAAA カスタマーサポート

06-6573-5815(土日祝日を除く平日10-18時)
support@eiyaaa.com
==========================================


 ということで、翌日新品の端末が届いた。想像以上のサポート対応に満足。こんど買い換えるときも中華端末かな?
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://fwdnet.blog92.fc2.com/tb.php/1124-349d2047

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

禪透

Author:禪透
 人の世では定年となり雇用延長で嘱託生活となっても、やってる仕事は変わらない。

(ホームページへ戻る)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: