fc2ブログ

Entries

久留米ラーメンを食べに行こうと

 先週の日曜日(03/13/2016)のこと。朝からNHKの再放送で久留米ラーメンの紹介があっていた。長崎に居るあいだはラーメンを食べることは無いのだが・・・・・・ 家内と久留米ラーメンの名店、丸星ラーメンに向う途中に、佐野常民記念館/三重津海軍所跡を見学。良い時間に成ったので、丸星ラーメンに寄ってみるが、NHKの再放送があったためか、普段からかは判らないが行列が。。。。。 行き先を鳥栖のGOUSAHARA...

道の駅スタンプラリーの商品(道の駅むなかた)が届いた

 道の駅スタンプラリー2015で応募していたなかで、今季3個目の賞品が届いた。 道の駅むなかたから届いた賞品は、むなかた牛のステーキ肉。嬉しいなぁ。。。感謝。...

冬の風物詩「かき小屋」のシーズンです。

 11月に入れば諫早の「かき小屋」も順次オープンします。昔は諫早湾の小さな岩牡蠣を楽しんでいたのですが、諫早湾の潮受堤防以降は地元の牡蠣が食べれなくなりました。 かき小屋に行っても他所から持ってきた下記ばかりだからと思っていたが、数年前から潮受堤防の外の小長井で牡蠣の養殖に取り組んで、出荷できるようになったと数年前に当ブログでも報告した。 今ではすっかり定着して、小長井の牡蠣を目当てに、多くの客が...

道の駅みえからスタンプラリーの景品が届いた

先日、道の駅スタンプラリーが家内の名前でしか届かないとこぼしていたら、今日は私の名前で届いた。道の駅みえからの農産物や加工品。嬉しいなぁ。...

道の駅スタンプラリーの賞品が来た!!

 帰宅してみると、何か届いている。家内宛だ。差出人は道の駅「みずなし本陣ふかえ」だ。開けてみると南島原の旨いソーメン。この賞品に何の不満も無いのだけど・・・・・ たくさん応募した中で、家内の名前で出したのは3通。当選確率は3割越えだ。私の名前で出したのは。。。。。。。。...

Appendix

プロフィール

禪透

Author:禪透
 人の世では定年となり雇用延長で嘱託生活となっても、やってる仕事は変わらない。

(ホームページへ戻る)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: