県庁に用事があって横を通ったら、出島表門橋は出来上がって、手前の公園も仕上げが最終段階でした。24日には、秋篠宮殿下もお見えになって開通式とか?供用開始は25日からですね。...
長崎は坂の町。バイクが便利な町だが、こんな駐車は如何なものか?...
カイリューに遭遇するが、私のFREETEL SAMURAI reiではボールが届かない。逃げられるとかじゃなくて、最初から届かないのは辛い。...
長崎はペーロンのシーズンです。月末に長崎港で開催される選手権に向けて、職場のチームも練習に励んでいます。おとといの金曜日も仕事が終わってから、悪天候の中でも練習です。堤防から離れたと思ったら鉦と太鼓を響かせて、あんなに遠くまで行ってしまいました。...
制限速度を超過して走る不良運転手が後を立たないので、公務員の皆さんはお仕事が大変です。去年辺りは弁当箱より大きな四角い箱を一つ使って仕事をすればよかったのに、この一年は。ドップラーレーダーを見かけない。みなさんレーダー級の資格を取ったのに使い道がなくなりました。特殊のレーダーではアマチュア無線も出来ないし。。。。。この光電式の測定器は間隔を正確設置してないといけないから大変だ。規定幅より狭いと速...